8月の最終週に夏祭りイベントを行いました。
内容は
①工作
②お菓子釣り
③ぜりーすくい
④おやつ
でした♡
①工作
児発のお子さんたちは
“センサリーボトル”を作りました(^^)



ボトルに消臭ビーズを入れています。
この作業、意外に難しかったのですが
みんな集中して入れていました!
このボトルに水とラメを入れると
綺麗なセンサリーボトルが完成します☆
(完成した写真を撮っていませんでした・・・)
放デイのお子さんたちは
“ペットボトルロケット”を作りました!
紙コップに好きな絵を書いたり
シールを貼り付けて・・・




ペットボトルに着けた風船を
引っ張ると勢いよく飛びます!!

みんな気に入って遊んでくれていました♪
②お菓子釣り
お菓子が入った袋を
釣り竿で釣り上げています。




上手に釣れてお菓子をゲットできました(*´ω`*)
③ゼリーすくい
好きなゼリーを2つ選んで
網ですくいました。



④おやつ
おやつはかき氷♡
好きな味を選んで自分で作りました♪





かき氷が大好きなお子さんたち。
おかわりしていろんな味を楽しんでいました(*´▽`*)
今年もコロナの影響で
どこもお祭りが中止になってしまいましたが
アリスでのプチ夏祭りを
楽しんでもらえたようで良かったです♬
早くコロナが終息して
来年こそはお祭りが開催されるといいですね。
ラブアリス沼津大手町でした(^^)/