-
新着記事
- 母の日制作&金魚の名前投票結果(ラブアリス函館若松)
- 〜5月の工作・出来上がり編〜(ラブアリス江別校1組)
- お芋植え&金魚(ラブアリス函館若松)
- 〜5月の工作・準備編〜
- お花見(ラブアリス函館若松)
- 〜避難訓練〜
- 進級進学お祝い会(ラブアリス函館若松)
- 〜職員紹介⑥(増田先生)〜
- 2022年度の活動報告☆パート1☆
- ☆バレンタインデー☆
- ☆節分☆
- 〜ラブアリス東野幌のクリスマス〜
- 療育活動(終わりの提示編)(ラブアリス函館若松)
- 〜職員紹介⑤及川先生〜(ラブアリス東野幌)
- 〜職員紹介④松本先生〜(ラブアリス東野幌)
- 〜職員紹介③久保田先生〜(ラブアリス東野幌)
- 〜職員紹介② 越田先生〜(ラブアリス東野幌)
- ~職員紹介①細川先生~(ラブアリス東野幌)
- 〜職員紹介⓪ ブログ担当・西尾〜(ラブアリス東野幌)
- 療育活動(発声編)(ラブアリス函館若松)
事業所ごとにみる
カテゴリー別アーカイブ: ラブアリス江別校1組
〜5月の工作・出来上がり編〜(ラブアリス江別校1組)
こんにちは!ラブアリス1組です♪ 今日は、先日のブログでお伝えしていた5月の工作の「出来上がり編」になります! 先日の準備編でお伝えしたような、リボンや葉っぱなどなどを貼っていくと〜・・・! … 続きを読む
〜5月の工作・準備編〜
こんにちは!ラブアリス1組です♪ 今日は5月に行う工作についてお伝えしますね! まずは、工作にむけての準備の様子からです! 緑の葉っぱ、「いつもありがとう」のメッセージ、赤いリボン、赤い花紙などといったパー … 続きを読む
〜避難訓練〜
こんにちは!ラブアリス東野幌です! 今日は先日行った避難訓練の様子をお伝えしますね! 「地震が発生した後にTEENSから火災が発生した」という場面を想定して行いました。 ラブアリス1組では、2歳のお子さんが参加することも … 続きを読む
〜職員紹介⑥(増田先生)〜
こんにちは!ラブアリス東野幌です♪ 保護者の方にはお便りでもお知らせしていますが、2月1日から変更点が2点あります! まず1点目は、事業所の名前が「こども発達療育クラス ラブアリス江別校」になり、「ラブアリス東野幌」は、 … 続きを読む
〜ラブアリス東野幌のクリスマス〜
こんにちは! 今日は、ラブアリス東野幌でのクリスマスの様子をお伝えしますね! まずは、今年新調したクリスマスツリーです♪ 12月17日(土)の午後に飾り付けをして、1週間ラブアリス東野幌の玄関をクリスマス仕様にしていまし … 続きを読む
〜職員紹介⑤及川先生〜(ラブアリス東野幌)
こんにちは!ラブアリス東野幌です! 今日は、職員紹介5人目として及川先生をご紹介します! 及川先生といえば、なんといってもその癒しパワー♪ 話し方や声のトーン、なによりお人柄が癒し力全開で、話しているだけで心が浄化さ … 続きを読む
〜職員紹介④松本先生〜(ラブアリス東野幌)
こんにちはラブアリス東野幌です! 職員紹介4人目は、松本先生をご紹介します! 松本先生といえば、なんと言ってもその明るさが1番の特徴になります♪ とても話が上手で、療育中のお子さんとの会話はもちろん、職員室でも松本先生が … 続きを読む
〜職員紹介③久保田先生〜(ラブアリス東野幌)
こんにちは!ラブアリス東野幌です! 職員紹介3人目は、久保田先生をご紹介します! 久保田先生といえば、電子機器にとにかく詳しい! 職員がパソコンやタブレットで何か困ったときには、「とりあえず久保田先生に聞いてみよう」と思 … 続きを読む
〜職員紹介② 越田先生〜(ラブアリス東野幌)
こんにちは!ラブアリス東野幌です! 今日の職員紹介は越田先生です! ラブアリス東野幌では、2番目にベテランの職員になります♪ 越田先生のかっこいいところは、なんと言ってもその「速さ」です! 越田先生がリーダーで療育を行 … 続きを読む
~職員紹介①細川先生~(ラブアリス東野幌)
こんにちは! 今日は、ラブアリス東野幌の職員紹介をしたいと思います♪ 今は職員6名で運営している事業所になります! まず、1人目はもちろん!ラブアリス東野幌の管理者である細川先生です! ラブアリス東野幌のオープニング … 続きを読む