こんにちは!
ラブアリス函館若松です(*^_^*)
蒸し暑い日々が続きますが、暑さで体調を崩さないように水分補給をこまめにしてみんなで夏を乗り切りましょう!
今日お伝えするのはコグトレの運動編です。
コグトレは認知機能の向上が期待されているトレーニングだということは前回のブログでお伝えしましたが、もっと詳しい概要や内容がみたい方はぜひ前回ブログを御覧ください!
今日はそのブログの最後に予告していた運動のコグトレの様子をお伝えします!
コグトレの運動にも様々なものがありますが、今日はラブアリス函館若松で取り組んでいるうちの一つをご紹介します。
これ、何だと思いますか?
ただの新聞紙の棒なんですが、実はこれだけでもうコグトレの運動ができてしまうんです。
その様子を御覧ください。
これは二人一組になり、二人の両手の間に新聞紙の棒を挟んで落とさないように息を合わせて立ち上がる、というものです。
相手とのタイミングをしっかりと考えながら目を合わせてゆっくり立ち上がります。
棒を相手に押し付けすぎず、丁度良い力加減でバランスを取らなければないので子どもたちには思っている以上に難しいのです…!
自分の体と相手の体の距離や、上手に持ち上げられる力加減、相手と息を合わせて同時に同じ動きをする力、無意識にこれらのことを体は考えて動くので、身体面の認知力が向上するのです。
両手で支えて立つことができたらもっとレベルアップします!
次はなんと体を使って1本の棒を支えて同時に立ち上がります!
もちろん手は使ってはいけませんので難易度はグンと上がっています…!
相手と棒はどこの位置が良いかを探して体で支えたら立ち上がります。
子どもたちもお互い息を合わせようと頑張りながら何度も挑戦していました!
身体面の認知力の向上ももちろん、発達に関して困り感を抱える人の多くは、パーソナルスペースや人との適切な距離感を掴むことが中々難しい場合があります。
そうしたとき、このコグトレの新聞棒の長さが相手との適切な距離感であるということも視覚で目に見えて知ることができます。
それができればもっとレベルアップしたコグトレを行います!
写真を御覧ください。
少し距離をとって、「せーの」の掛け声で相手に右手で投げる動きと左手でキャッチする動きを同時に行います。
なるべく同じ位の背丈のお友達どうしで棒を持って向かい合い、「せーの」の掛け声で同時に右手に持っている棒を相手に差し出して、逆に左手で相手から棒を受け取る。→瞬時に左手で受け取った棒を右手に持ち替えて次の「せーの」でまた相手に差し出す…という右手左手左右違う動きを同時に行うことで認知面の向上に繋がります。
投げるときの距離感、投げるときの力加減、コントロール、キャッチする空間認知…と意識することがたくさん!
なので実際に行ってみるととっても難しく、大人がやってみても難しいんです笑
特に困り感を抱える子どもたちは、力加減ができない、困難な場合が多くあります。
例えば鬼ごっこはその最たる例で、力加減が難しい故に力強くタッチしてしまい、「叩いてきた!」と喧嘩になってしまったり、遊びの中でそうした出来事が続くと子供の関係構築やその後の情緒にも響いてくることがあります。
そうしたことを防ぐためにも自分自身の力のコントロール、抑制は大事になってきます。
このコグトレでは「相手にどの程度の力加減だとキャッチしてもらえるかな」と考えるため、そうした力加減を考える機会にもなり、場面場面で適切な力のコントロールを促す効果もあるのです!✨✨
新聞紙の棒や長い棒を扱うのがまだ難しい未就学児さんたちはまず簡単にお手玉を使って一つだけで「投げる」「キャッチする」という動きから練習しています。
投げるコツやキャッチするときの手の動きや相手が投げたお手玉がどこに落ちるかという瞬時の予測など無意識で考えることで楽しく認知のトレーニングを行うことができています!
最初はできなくても職員が補助したり、少しでもできなかったことができるようになったときには、その瞬間にどの行動ができて、良かったのかを短く褒めてあげると子どもたちは どこを褒められて、何が良い行動かが理解できるので飽きることなく楽しく行うことができていました!
他にもまだまだ軍手などを使ったコグトレ運動もありますが、それはまた今度ご紹介します♪
ラブアリス函館若松は児童発達支援・放課後等デイサービスを行っています。
ラブアリス函館若松ではお子様の得意なところをたくさん見つけ、たくさんの「できた」をお子様と一緒に経験し自信に繋げる活動を行っていきたいと考えています。
見学・体験を募集していますので、お気軽にお問合せ下さい!
ラブアリス函館若松では一緒に働いてくれる仲間を募集中です
子ども達の笑顔の為に一緒に働きませんか?
一緒に頑張ってくれる方をお待ちしております^^
インスタもご覧ください!
住所 函館市若松町26-7 TEL(0138)23-3688
FAX(0138)23-3689
MAIL alice4@3eee.co.jp