2025年新年度スタート!(ラブアリス函館若松)

こんにちは!ラブアリス函館若松です(*^^*)

2025年、新年度になり早くも1カ月が経ちました。 皆様いかがお過ごしでしょうか

段々日々の暖かさが増し、過ごしやすい季節になってきましたが、 同時に新年度の疲れが少しずつ出てくるころかと思いますので、日々をすごしながら、時折リフレッシュしていきましょう!✨

そして、久しぶりの更新になってしまいました! 長らく更新できず、申し訳ございません!

更新がなかった間もラブアリス函館若松は変わらず元気に子供たちと日々楽しく活動をしていました! 今日は新年度に関する事柄を以下の3本立てでお伝えしていきたいと思います(*^-^*)

・4月のイベント(入学進学お祝い会・避難訓練の様子)

・5月のイベント(GW・母の日製作の様子)

・モモタ、しぶたろうの様子

 

~4月のイベント~

*入学進級お祝い会*

今年もピカピカの新一年生さんたちがニコニコ笑顔でランドセルを背負ってアリスに来所する光景がありました! 新しい環境にドキドキワクワクしながらも、毎日学校でのできごとを自分の言葉でたくさん伝えてくれています。 また、他の子ども達も進級し、新しい環境で日々一生懸命学校生活を過ごしています。 そんな子供たちとアリスは入学進級お祝い会をしました!

Polish_20250512_122147014 Polish_20250512_122306621

 

 

 

 

 

お祝いという事でこの日はみんなでドーナツを美味しく食べました! 時期的に抹茶のドーナツもありましたが、意外にも「抹茶すき!」という声もあがり、職員も驚きました(*^▽^*)

 

Polish_20250512_121121258 Polish_20250512_121035809

 

 

 

 

 

また、最後は新1年生さんたちへ、アリスからささやかなプレゼントをお渡しし、学校に何を頑張りたいかインタビューをしました! 新1年生さんたちは「算数をがんばりたい!」「体育がんばりたい!」「音楽をがんばりたい!」「友達たくさん作りたい!」と キラキラ笑顔で答えてくれました!

 

*避難訓練の様子*

4月は地震から、火事が起こった時のことを想定した避難訓練を行いました! 初めての避難訓練の子も中にはいて、今年は少しいつもと趣向を変えて始めに地震や火事、避難について、 集団で学んでから避難訓練に取り組みました。

Polish_20250512_121000378 20256

 

 

 

 

 

真剣に話を聞き、みんなで文章の穴埋めを大きな声を上げて答えながら進めていきます。 みんなで地震、火事、避難について学んだ後は実際の場面を想定しての避難訓練です。 大きな警報音、避難誘導の声にいつもと違う雰囲気を子供たちも感じながら、真剣に話を聞いて落ち着いて避難しています。 事前に学んだ避難をする際のルールも守ることが出来、終わった後はみんなで「できたね!」とハイタッチをして、無事に避難訓練を行うことが出来ました!

 

~5月のイベント~

*GW・芋植、公園遊び*

子供たちが待ちに待ったゴールデンウイーク! 新学期の疲れを払拭するかのようにニコニコ笑顔でアリスに来所しています。 そんな子供たちと一緒に、アリスではGWに毎年恒例の芋植えをしにいきました!

IMG_1450 Polish_20250512_120843444

 

 

 

 

 

初めて参加する子もいて、始めは土に触れることに抵抗がある様子も見せていましたが、 周りの子を見たり、職員が土を触る様子を見て恐る恐る土に触れることができました! 一度触れてしまえば、ふかふかした土に触れて、とっても上手にお芋を植えることが出来ました。 最後は畑を管理している方へお礼の言葉をみんなで伝えて、芋植えを頑張った最後は楽しく公園遊びに向かいました!

Polish_20250512_120912851 Polish_20250512_120901262

 

 

 

 

 

新しくリニューアルされた公園で、目新しい公園にみんなとっても楽しくあそぶことができました! GWということもあり、他の子ども達も多く遊びに来ていましたが、遊具の貸し借りや、いれて、いいよ、のやり取りもしっかり行うことが出来、 日々の出来事の成長をしみじみと感じる職員でした(#^^#)

 

*母の日・家族の日製作の様子*

今年も母の日・家族の日製作を行いました! 毎年アリスの母の日制作は、モンテッソーリ教育に基づき、自ら主体的に取り組んで行う、フェルトの裁縫を行っています。 危なくないプラスチックの針と、毛糸を使ってフェルトのお裁縫を行っています。

Polish_20250512_121143245 Polish_20250512_121211816

 

 

 

 

 

少しずつ一つの事柄に向き合い、自ら完成、達成することによる自己効力感を育んでいきます。 完成すると、早く大切な人に渡したい!という気持ちでソワソワしながらも、みんなしっかり完成することが出来ました!

 

~モモタとしぶたろうの様子~

最後にアリスにいる、モモタとしぶたろうの様子もお届けします!

2025金魚

 

 

 

 

 

2023年のGWにアリスに来たモモタとしぶたろうも、今年で3年目になりました! しぶたろうは去年の夏ごろから、本来の色が段々抜け落ち、今は綺麗なクリーム色の金魚さんになっています 。

色は抜けましたが、とっても元気にモモタと変わらずアリスで子どもたちの癒しになって日々共に過ごしています。

2025年も子ども達、職員、そして金魚と一緒にラブアリス函館若松は元気に、子どもたちの「できた!」を大切にしていきながら、楽しく学びであふれるように、日々活動していきます!✨ これからもどうぞよろしくお願いします!

 

 

 

ラブアリス函館若松は児童発達支援・放課後等デイサービスを行っています。

ラブアリス函館若松ではお子様の得意なところをたくさん見つけ、たくさんの「できた」をお子様と一緒に経験し自信に繋げる活動を行っていきたいと考えています。

見学・体験を募集していますので、お気軽にお問合せ下さい!

http://love-alice.jp

ラブアリス函館若松では一緒に働いてくれる保育士さんを募集中です

子どもたちの笑顔のために一緒に働きませんか?

一緒に頑張ってくれる方をお待ちしております(*^^*)

ご応募は下記リンクから!↓

https://work.3eee.co.jp/entry

新卒採用ページはこちらから↓

https://3eee.co.jp/graduate/

インスタもご覧ください!

 

いんすたありす

 

 

 

 

 

住所 函館市若松町26-7

   TEL(0138)23-3688

   FAX(0138)23-3689

MAIL alice4@3eee.co.jp