-
新着記事
- ~6月のクッキング(ラブアリス江別校1組)~
- 第一回写生会(ラブアリス函館若松)
- ~5月の工作(ラブアリス江別校1組)~
- 2025年新年度スタート!(ラブアリス函館若松)
- 避難訓練を行いました!
- ~あけましておめでとうございます!~(ラブアリス江別校1組)
- ~10月の工作、イベント★ピニャータ~(ラブアリス江別校1組)
- ~避難訓練を行いました!~(ラブアリス江別校1組)
- ~職員紹介⑦中山先生~(ラブアリス江別校1組)
- 新年度からのイベントの様子(ラブアリス函館若松)
- ~避難訓練をしました!~(ラブアリス江別校1組)
- 節分・ひな祭りイベント(ラブアリス函館若松)
- ~ひな祭りの工作~(ラブアリス江別校1組)
- ~節分イベント~(ラブアリス江別校1組)
- 2024年スタート!(ラブアリス函館若松)
- クリスマス会+来年も・・・(ラブアリス函館若松)
- メリークリスマス!(ラブアリス函館若松)
- ☆夏休みダイジェスト☆(ラブアリス函館若松)
- 〜ラジオ番組のご紹介〜(ラブアリス江別校1組)
- 父の日制作&カブトムシ(ラブアリス函館若松)
事業所ごとにみる
カテゴリー別アーカイブ: ラブアリス江別校1組
☆広報活動☆
お久しぶりとなります、ラブアリスのブログ、ようやく更新です(汗 4月に入り、新しいお子様が増えたり学校の環境がかわったお子様たち・・・たくさんの課題を乗り越えてまいりました。 その一つとして、新しい職員がラ … 続きを読む
春休み突入!
・・・といいつつ、短い春休みは来週で終わってしまいます。 そこで、春休みに楽しい思い出を作ろう!ということで、ラブアリスでは1週間療育の時間を変更し、個別療育・運動の他にクッキングを行っております。 &nb … 続きを読む
スヌーズレンルーム
卒業式を間近に控え、学校での子どもたちはいつもと違う勉強や練習で、日々疲れています。 ラブアリスでは、そんな頑張っている子どもたちが少しでも落ち着いて過ごせるよう、スヌーズレンルームを作りました。 障がいをもつお子さん … 続きを読む
レッドコードでこんなことも出来ます!
少しずつ雪が溶けはじめたと思ったら、一夜にして冬に戻ってしまいました。 なかなかブログが更新できず、申し訳ありません。皆様いかがおすごしでしょうか? 以前から数回にわたってお届けしているレッドコードシリーズ、新しいオプシ … 続きを読む
楽しいクッキング♡
今週はクッキング週間でした。 粉を量るところから始め、皆一人一つのボウルに自分用のクッキー生地を作り、型を抜いたりキャラクターを作ったり。皆それぞれにおいしそうでかわいいクッキーをたくさん作りました。 クッキーを焼いてい … 続きを読む
レッドコードで・・・・
2月に入りましたね!小学生のみなさんはからは、スキー学習のお話を聞くことが多いです。疲れた様子も見えますが、今しかできない季節のスポーツ頑張ってくださいね!(^^)/ さて、またまたレッドコードを使ってどんなことが出来る … 続きを読む
一ケ月が経ちました!
昨日は久しぶりに大雪に見舞われた江別野幌。 雪かきに追われた方も多いのではないでしょうか。 ラブアリスでは、12月17日にオープンしてから 早一月が過ぎ、徐々に利用していただくお子様が増えてきました。 小学生のお子様の利 … 続きを読む
☆個別課題を紹介します☆
今日はラブアリスで用意している個別課題の一部をご紹介します☆ ご飯のイラストの物は、ハサミと糊を使った工作です。一回でチョキン!と切ることが出来るように細い画用紙を用意して、とにかくチョキン!チョキン!と何度もハサミを開 … 続きを読む
賑やかになりました♪
もうすぐオープンからひと月が経とうとしています。 通ってくださるお子様が徐々に増え、こちらもとても賑やかになりました♪ まだまだ寂しい壁はたくさんありますので、一緒に賑やかにしてくれるお友達募集中です! 次 … 続きを読む
レッドコードで・・・
レッドコードを使ってどんなことが出来るか、色々と(楽しみながら)考えてみました♪ 体操マットを使ってハンモックもどきを作ってみました。 なかなかの運動になり、私たちも定期的に・・・と楽しみが増えました。 これからの療育に … 続きを読む